スキーツアーのバスで快適に過ごせるおすすめアイテムを詳しく解説

スキー場
これまでスキーツアーに参加したことが無いと、何を持って行くと便利なのかイメージできないでしょう。そこで今回は、バス内が快適になる便利アイテムを、詳しく紹介していくので参考にしてみてください。

耳栓

スキーツアーに耳栓を持って行く人は多く、バス内でも使用している様子を度々見かけます。特に、周囲の話し声や雑音などが気になると、イライラしたり眠れなくなったりする人におすすめです。

当然ながらスキーツアーは、他の参加者と一緒に行動しなくてはならないため、自分の知り合いだけの空間ではありません。そのため、どうしても声や音などが気になってしまい、快適に過ごせないと感じてしまう場合があります。

耳栓があれば、外からの音を全て遮断できるので、自分の世界に浸れます。特に眠気を感じているときに使用すれば、周りがうるさくてもゆっくり眠れるので、必ず持って行ってください。

アイマスク

夜眠るときにアイマスクを使用する人は、世代問わず多いものです。最近はドラッグストアで、使い捨てのホットアイマスクが販売されているのをよく見かけるため、日常使いする人が増えてきました。

アイマスクは決してスキーツアーに必須のものではありませんが、あると便利なアイテムと言えます。スポーツを楽しんで疲れた心と体を、アイマスクで癒やすことができるからです。バスの中でちょっとしたリフレッシュタイムを楽しめるでしょう。

また、アイマスクはまぶしくて眠れないときにも役立ちます。光を遮断してくれる働きがあるので、夜はもちろん日中にも使用できるでしょう。

ネックピロー

首や肩などが疲れている方には、ネックピローがおすすめです。スキーツアーに参加する場合、長時間バスの中で過ごす必要があるため、移動中に首や肩などが痛くなる場合があります。

特にデスクワークをしている人にとっては、普段から痛みを感じていることが多いため、ネックピローは必須アイテムです。うっかりネックピローを忘れてしまうと、いざスキーを楽しむときに、肩や首の痛みが気になって集中できなくなります。

ネックピローがあればバス内でもゆっくり睡眠が取れるようになるため、いいことばかりです。かさばらないコンパクトなタイプなら、荷物の邪魔にもなりません。